2009年05月03日

正しいお好み焼きの焼き方

お好み焼き
多くの場合、自分に任されているので、人それぞれ ルールやこだわりが
しかし、常にある「本当にこれでいいのか」という不安...

ここ「鶴橋風月」ですべて解決
店員さんが、一切をやってくれます
R0029502
RICOH GR DIGITAL II

つまり目の前で起きていることはすべて正しいということです
そこで、しっかりと写真で記録しました
今回オーダーしたのは正確に言うと「モダン焼き」(焼きそば入り)です
ではどうぞ

R0029479
RICOH GR DIGITAL II

R0029486
RICOH GR DIGITAL II

R0029490
RICOH GR DIGITAL II

R0029492
RICOH GR DIGITAL II

実はハイビジョン動画も同時に録りました
つくづく研究熱心だと思いました...

data
鶴橋風月
http://www.ideaosaka.co.jp/
posted by K at 23:19| Comment(6) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

Finnegan's Bar & Grill

昼食で入りましたが、本当はアイリッシュバーらしい
R0029412
RICOH GR DIGITAL II

グリーンとクローバー
St Patrick's Day のイメージ
R0029413
RICOH GR DIGITAL II

デミグラスソースのオムライス
(3日連続オムライスになりました...)
R0029394
RICOH GR DIGITAL II

data
Finnegan's Bar & Grill
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_finnegans_bar.do
posted by K at 10:40| Comment(4) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

Pineapples from Okinawa

沖縄へ行ってきた人からのおみやげ
沖縄スナックパイン 2コ
R0030359
RICOH GR DIGITAL II

かわいい双子みたいで、食べるのが気の毒なぐらい...
しかし
おいしくいただきました
(酸味があって飽きない味でした!)

トラックバック企画 ほんわか に参加
posted by K at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

ソースの二度漬けは...

大阪 道頓堀
串かつ 「だるま」
R0029234_2
RICOH GR DIGITAL II

どて焼き
R0029207
RICOH GR DIGITAL II

「焼き」といっても、実際は肉じゃがというか、すき焼きというか...
牛すじの煮込み
ビールとベストマッチング!
R0029214
RICOH GR DIGITAL II

生キャベツ登場
「カツ」 だから 「キャベツ」 ですが、まったく刻んでいない状態
R0029224
RICOH GR DIGITAL II

これにソースを漬けて、食べたり
二度漬け禁止の串かつに、万が一ソースをもう一回漬けたくなったとき用

いよいよ串かつ
R0029227
RICOH GR DIGITAL II

あっさりしていて、フリッターというか、もはやフォンデュのイメージ

意外においしかったのは トマト と おもち(塩で食べます)

店頭の「DARUMA VISION」
R0029231
RICOH GR DIGITAL II

映画「ブレードランナー」の冒頭に出てくる「強力わかもと」のCMを思い出しました

大阪の元気をおなかいっぱい いただきました!

トラックバック企画 ほんわか に参加

data
串かつ だるま
http://www.kushikatu-daruma.com/
posted by K at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

home made meat pie

2月なのに、午後はまさかのTシャツ
R0027922_2
RICOH GR DIGITAL II

で、またまたパイ作り
今度はミートパイ
R0027968_2
RICOH GR DIGITAL II

慣れたからか、終日から半日に騒動が短縮されました
中はミートローフという感じ
ボリュームたっぷり
R0027944_2
RICOH GR DIGITAL II

ミートパイと言えば、ピーターラビットを思い出しました...
posted by K at 23:12| Comment(2) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

homemade apple pie

休日の一日
今日はアップルパイの日です
パイシートから作ることはこれまでもありましたが、パイ生地から作るのは初めて
R0027895_2
RICOH GR DIGITAL II

午前中は紅玉や無塩バターなど材料調達に全面協力
R0027905_2
RICOH GR DIGITAL II

午後中をかけ、日没のころにはようやく1枚が完成
R0027915_2
RICOH GR DIGITAL II

さっそく切り分けてみると、それまで均衡を保っていたパイ生地は一気に崩れ
その有様は、崩落、粉砕、がれき、と言えるほどの惨状に...
あわてて、手で積み直し、体裁を整えていただきました

甘いながらにまだ酸っぱさが残る紅玉と、パイ生地のぱりぱりが絶妙
こうして自家製アップルパイの一日は終わったのでした ふ〜
posted by K at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

味の奥義

信州で知った日本酒の奥深さ
きっかけは 真澄
好きが高じて マイ枡
R0026479
RICOH GR DIGITAL II

R0026392
RICOH GR DIGITAL II

新鶴本店の和菓子
塩羊羹もいいですが、そのほかの和菓子もいい感じ
R0027327
RICOH GR DIGITAL II

高遠の 亀まん
素朴な味 亀の焼き印がいい感じ
R0027492
RICOH GR DIGITAL II

帰りの初狩SAで見つけた 富士納豆
たれは甘くなく、からしはきちんと和がらし
大豆は中粒 歯ごたえOK!
味OK!でいい感じ
R0027597
RICOH GR DIGITAL II

この冬の思い出の味
おいしいものは、そこに行って探さないと見つからないということを痛感しました
...というか奥義かも...


data
真澄
http://www.masumi.co.jp/

新鶴本店
http://www.shinturu.com/

亀まん
http://www.s-kameman.com/

富士納豆
http://www.fujinatto.com/
posted by K at 23:05| Comment(2) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

Ohhh Boy!

彼の名前はボビー
BigBoy の看板ぼうや
R0027484
RICOH GR DIGITAL II

BigBoy は ハンバーグ&ステーキレストランチェーン
R0027469
RICOH GR DIGITAL II

ちょっとアメリカンな食事を思い出します
と、思って調べてみたらほんとにアメリカの外食チェーンでした
R0027464
RICOH GR DIGITAL II

すごいボリューム
おもわず
Ohhh Boy!
R0027472
RICOH GR DIGITAL II

おなかがすいたときたっぷり食べられます

data
BigBoyJapan ビッグボーイジャパン
http://www.bigboyjapan.co.jp/

BigBoy
http://www.bigboy.com/
posted by K at 18:43| Comment(2) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黒松 仙醸

山を越えると、店先には見慣れない看板
地元 長野県伊那市高遠町 の酒
黒松 仙醸(くろまつ せんじょう)
R0027355
RICOH GR DIGITAL II

R0027304
RICOH GR DIGITAL II

ついに実物を
R0027262
RICOH GR DIGITAL II

さっそく夕食でいただきました
くせがなく、飲みやすい...
R0027272
RICOH GR DIGITAL II

旅行の楽しみのひとつは、その土地の「水」と「歴史と文化」で作られたお酒をいただくこと
(国内なら日本酒、海外ならビール)
R0027246
RICOH GR DIGITAL II

data
黒松仙醸
http://www.senjyo.co.jp/
posted by K at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月01日

下諏訪 うなぎ小林

長野県 諏訪湖はうなぎの産地でもあったとのこと
というわけでおいしいうなぎの店がいろいろあるんです
R0027090
RICOH GR DIGITAL II

外側は香ばしい焼き目の香りでちょっとワイルドな味
内側はしっとりして肉厚、やさしい味
今でもはっきり思い出せる味...
R0027078
RICOH GR DIGITAL II

R0027086
RICOH GR DIGITAL II

R0027096
RICOH GR DIGITAL II

data
下諏訪 うなぎ小林
http://unagi-kobayashi.com/
posted by K at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

「真澄 あらばしり」 と 「もやしもん」

今年もいただきました
「真澄 あらばしり」
R0026784
RICOH GR DIGITAL II

昨年11月23日のお披露目の日からずっと、「現地でいただこう」と心に決め、あちこちの店頭では見かけたもののじっとがまん...

蔵元の諏訪からほど近い山荘にて、ぐっと冷やして...
おいしさはひとしおです

ちなみに「真澄」は7号酵母発祥の酒蔵
もしや...と思い、わが家の『もやしもん』カレンダーを見ると...
R0027555
RICOH GR DIGITAL II

data
真澄 宮坂醸造
http://www.masumi.co.jp/
過去記事
http://wwjd.seesaa.net/article/76697030.html
http://wwjd.seesaa.net/article/110071147.html

もやしもん
http://www.kamosuzo.tv/
菌名鑑によると第5話で登場とのこと
posted by K at 16:22| Comment(1) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月29日

なつかしい仲間と

なつかしい仲間と忘年会
年末の週末ということで新宿の街は活気がありました
R0025854
RICOH GR DIGITAL II

一時帰国の方からのおみやげ
R0026084
RICOH GR DIGITAL II

かつての同僚のご主人が牧師になるとのこと
しかし、赴任先が関西ということで、うれしいけれど急きょお別れ会の様相に...
R0026073
RICOH GR DIGITAL II

R0026078
RICOH GR DIGITAL II

R0026100
RICOH GR DIGITAL II

R0026058
RICOH GR DIGITAL II

data
Sealed Air
http://www.sealedair.com/

C.O. Bigelow
http://www.bigelowchemists.com/

Jack Links (Beef Jerky)
http://www.jacklinks.com/
(コワイHP...)

DAVID Seeds (ひまわりのたね)
http://www.davidseeds.com/

Big Sky Brands (Love Mints)
http://www.bigskybrands.com/
posted by K at 01:37| Comment(2) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

QUARTER POUNDER

渋谷のしめくくりはマック
...といってもMcDonald's
QUARTER POUNDER !
R0025799
RICOH GR DIGITAL II

R0025806
RICOH GR DIGITAL II

R0025810
RICOH GR DIGITAL II


data
McDonald's QUARTER POUNDER
http://www.mcdonalds.co.jp/quarter-pounder/

Animate
http://www.animate.co.jp/

うちの3姉妹
http://ameblo.jp/3shimai/
http://dogatch.jp/tv/3shimai/
posted by K at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

「真澄」シーズンスタート

思いもよらぬところで「真澄」を発見
渋滞+手ぶれ遊び後、帰宅するや急速冷蔵
...ワインのように
R0024556
RICOH GR DIGITAL II

R0024539
RICOH GR DIGITAL II

真澄といえば、そろそろヌーヴォー「あらばしり」が出るころだねと話していたら
なんと今日(22日)発売!
つぎはこれと決まりました
もう東京圏に来てるのかな

昨シーズンはこんな感じ
http://wwjd.seesaa.net/article/76697030.html


data
宮坂醸造株式会社 真澄
http://www.masumi.co.jp/

Cella MASUMI セラ真澄
http://www.cellamasumi.jp/
ここに行って真澄ファンになりました
真澄への思いは深いです
posted by K at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

Beaujolais nouveau 2008

2008年11月20日 木曜日
ボージョレ ヌーヴォー 解禁日
R0024346
RICOH GR DIGITAL II

店頭で3種類を試飲して、今年はこれに決定
R0024320
RICOH GR DIGITAL II

R0024333
RICOH GR DIGITAL II

R0024378
RICOH GR DIGITAL II

R0024315
RICOH GR DIGITAL II
posted by K at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

イタリアンレストラン 03

イタリアンレストラン
誕生日じゃないけど...
R0024117
RICOH GR DIGITAL II

R0024115
RICOH GR DIGITAL II

R0024127
RICOH GR DIGITAL II

ラストはエスプレッソ
R0024108
RICOH GR DIGITAL II

帰宅後、しっかりイタリアワインでしめくくりました!


data
トスカーナの休日 世田谷本店
http://www.mar-denapoli.com/
posted by K at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタリアンレストラン 02

お祝いでイタリアンレストランへ
ランチなので主菜はパスタ
R0024091
RICOH GR DIGITAL II

客席からも見える石窯で焼いているピザ
R0024167
RICOH GR DIGITAL II

ふちが点々とコゲているところがリアル
R0024094
RICOH GR DIGITAL II

R0024103
RICOH GR DIGITAL II

R0024031
RICOH GR DIGITAL II

さらにつづく...
posted by K at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタリアンレストラン 01

敬愛する方のお祝いでイタリアンレストランへ
R0024032
RICOH GR DIGITAL II

車なので残念ながらアペリティーヴォなし!
すぐに前菜へ突入...
R0024088
RICOH GR DIGITAL II

R0024050
RICOH GR DIGITAL II

R0024069
RICOH GR DIGITAL II

つづく...
posted by K at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

つるやの塩羊羹

日光湯元温泉に行ってきたという人からうれしいおみやげ
つるやの塩羊羹
R0023722
RICOH GR DIGITAL II

地元では人気で、すぐに売れ切れてしまうそうです
そんな貴重な羊羹を自宅でテレビを見ながらいただけてしまうシアワセ
R0023741
RICOH GR DIGITAL II

日光湯元温泉といえば、かつては毎年行ってたっけ...
今ごろ紅葉がきれいだろうな...
それにしてもあっさりした上品な甘さでなかなかいいなぁ...
などと、あれこれ思いを馳せながら、次の分を残しておくシアワセ

data
つるや塩羊羹本舗(HPはありません)
〒321-1662
栃木県日光市湯元2549
phone 0288-62-2537
posted by K at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月30日

Aussie Beer_02

オーストラリアのビール
とにかくたくさん種類があり、日替わりで楽しめます
R0019074
RICOH GR DIGITAL II

R0019962
RICOH GR DIGITAL II

R0019957
RICOH GR DIGITAL II

R0018716
RICOH GR DIGITAL II

R0019389
RICOH GR DIGITAL II

そしてワイン... good!
R0019083
RICOH GR DIGITAL II

以下番外編で...
R0019583
RICOH GR DIGITAL II

R0019385
RICOH GR DIGITAL II

南半球でこの子(本名:出前坊や)に会えました
R0019371
RICOH GR DIGITAL II
posted by K at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | foods & wine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。