2009年05月03日

Narita Airport in April

先週仕事で行った成田国際空港

Panasonic DMC-FT1

このときは連休直前ということで、どこかのどかな成田空港でした

よく見ると、録っている自分がいかにジャマな立ち位置にいるかわかります
スミマセン...
posted by K at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

忌野清志郎...RCサクセション...

時代が終わるという言い方がありますが
それはまさに今日...
R0028765
RICOH GR DIGITAL II

フレディ・マーキュリーのときも
ジョン・ボーナムのときも
カレン・カーペンターのときも...

洋楽にはまっていた中高生のころも、RCだけは別格でした
「スローバラード」や「雨あがりの夜空に」が泣ける曲になっちゃいました
posted by K at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

sato-chan

日本の薬局ならどこでもある
サトちゃん
R0030626
RICOH GR DIGITAL II

flickrでお誘いを受けて
Sato-Chan (Photo Fan Club)
に入ったのをきっかけに、街中のサトちゃんがとても気になるようになりました
R0030603
RICOH GR DIGITAL II

薬屋の入り口に、こんなキャラクターが立っている国は他にないのでは...
サトちゃん えらい!
R0030621
RICOH GR DIGITAL II

ケロちゃん、コロちゃんもえらい!
R0030608
RICOH GR DIGITAL II


サトちゃんタウン(佐藤製薬)
http://www.satochan-studio.jp/
posted by K at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

春到来

桜も散って、4月も終わろうとしていて
もう、季節はとっくに春なのですが
まだ、ずっとひきずっている "冬" が1つ
R0029455
RICOH GR DIGITAL II

それは、冬タイヤ
今日の午前中の買い出しを最後に、それも交換することにしました
R0029432
RICOH GR DIGITAL II

午後の暖かい日差しの中で、気合いで4本交換
ついでに洗車
R0029459
RICOH GR DIGITAL II

積もりにつもって付着していた、花粉やら、黄砂やら、正体不明のゴミたち...
全部、きれいさっぱり
ついでにビールで乾杯...
R0029441
RICOH GR DIGITAL II

わたしには 今日が立春です
posted by K at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

Alitalia Air

雨の成田空港

デッキに出ることはできず、4階出発ロビー
UVガラス越しに撮影

Panasonic DMC-FT1

空港に行きながら、飛行機の写真(動画)はほんのわずか
貴重な1本になりました...
posted by K at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月26日

narita airport

成田空港へ
R0030418
RICOH GR DIGITAL II

連休直前ということで がらがら
R0030434
RICOH GR DIGITAL II

R0030447
RICOH GR DIGITAL II

R0030457
RICOH GR DIGITAL II

成田エクスプレスのホーム
お向かいの京成と共にひっそり
R0030469
RICOH GR DIGITAL II

おみやげは 成田の純米酒
R0030494
RICOH GR DIGITAL II
posted by K at 00:42| Comment(6) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

Cars

走るだけじゃない車
R0029376
RICOH GR DIGITAL II

「用途を満たすだけ」ではない
そういうものづくりの精神 ってスゴイ
R0029376
RICOH GR DIGITAL II

トラックバック企画 ほんわか に参加

data
Universal Studios Japan
http://www.usj.co.jp/
posted by K at 08:50| Comment(3) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

Universal Studios Japan エントランス

Universal の象徴
Uniglobe

Panasonic DMC-FT1
posted by K at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

Universal Studios Japan ユニバーサルシティ駅

JR大阪環状線→JRゆめ咲線
降車駅は「ユニバーサルシティ駅」

Panasonic DMC-FT1
posted by K at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

Universal Studios Japan

ユニバーサルシティ駅
スパイダーマン! 窓にもイラスト
R0029343
RICOH GR DIGITAL II

R0029369
RICOH GR DIGITAL II

スヌーピーも、ウッドペッカーも、セサミストリートも、そしてキティまで
R0029356
RICOH GR DIGITAL II

R0029361
RICOH GR DIGITAL II


data
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
http://www.usj.co.jp/
posted by K at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月19日

大阪の夜

大阪
京橋の夜
R0029323
RICOH GR DIGITAL II

通天閣
R0029274
RICOH GR DIGITAL II

夜の行列...
R0029308
RICOH GR DIGITAL II

トラックバック企画 ほんわか に参加
posted by K at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

なんばグランド花月

吉本興業
なんばグランド花月
R0029271
RICOH GR DIGITAL II

前半は、漫才と落語
R0029253
RICOH GR DIGITAL II

後半は吉本新喜劇
R0029262
RICOH GR DIGITAL II

演出やスピード感、構成...
本場上方の「お笑い」を堪能しました

ちなみに場内販売はたこやきです

トラックバック企画 ほんわか に参加

data
なんばグランド花月
http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/
posted by K at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

新幹線 N700


Panasonic DMC-FT1

新大阪から広島へ向けて出るところの 新幹線ひかり 700系 の動画です
posted by K at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月04日

大阪 その5 道頓堀

地下鉄谷町線「谷町四丁目」→
「谷町九丁目」で地下鉄千日線に乗り換え...
「なんば」で下車
歩いて道頓堀へ
R0029243
RICOH GR DIGITAL II

平日なのにすごい活気!
R0029237
RICOH GR DIGITAL II

ここは二日後に閉店...こんなにお客さんがいるのにキビシイ...
R0029204
RICOH GR DIGITAL II

R0029205
RICOH GR DIGITAL II

トラックバック企画 ほんわか に参加
posted by K at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪 その4 建物編

大阪城から出たところ
R0029172
RICOH GR DIGITAL II

交差点をにらむように建っているのは大阪府警察本部
上から見ると...
R0029186
RICOH GR DIGITAL II

下からは見えない、芝生やヘリポートを発見

そのお向かいが 大阪歴史博物館
中も見学しました
ちょっと江戸東京博物館のイメージ
R0029177
RICOH GR DIGITAL II

その建物とNHK大阪放送会館とはガラスの球で連結
R0029191
RICOH GR DIGITAL II

そこから地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅へ
途中、教会を発見
R0029196
RICOH GR DIGITAL II

...実はホテル+教会
ホテル名は ホテル・ザ・ルーテル
教会名は 日本福音ルーテル大阪教会

data
ホテル・ザ・ルーテル
http://www.hotel-lut.com/

日本福音ルーテル大阪教会
http://homepage2.nifty.com/jelc-osaka/

トラックバック企画 ほんわか に参加
posted by K at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪 その3

大坂城(大阪城)に行くと天守閣ばかりに目がいきますが
周囲にもいろいろ
R0029155
RICOH GR DIGITAL II

R0029161_2
RICOH GR DIGITAL II

R0029162_2
RICOH GR DIGITAL II

大阪城の入り口にある住所表示
受付の下にはさらに
"大阪城1-1" という表示がありました
R0029146
RICOH GR DIGITAL II

トラックバック企画 ほんわか に参加
posted by K at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

大阪 その1

大阪へ...

2009年3月30日(月)朝
新横浜
R0029074
RICOH GR DIGITAL II

R0029071
RICOH GR DIGITAL II

R0029060
RICOH GR DIGITAL II

横濱オムライス
R0029088
RICOH GR DIGITAL II

京橋
R0029094
RICOH GR DIGITAL II

京橋駅周辺はビジネス街
とても静かで、清潔感のある街でした
R0029099
RICOH GR DIGITAL II

*すべての写真にgeotagが埋め込まれています

to be continue...
posted by K at 00:44| Comment(4) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

元気をいただいた一日

お年寄りを訪ねて
お見舞いのつもりで行ったのですが、すっかり元気をいただきました
R0028740
RICOH GR DIGITAL II

ここはどこにいても視界の中に生花があり、あたたかさを感じます
R0028765
RICOH GR DIGITAL II

小さなことですが、実はここに大切なポリシーを感じます
学生時代に福井達雨先生の講演で聞いたことばを反すうしました
R0028759
RICOH GR DIGITAL II

R0028773
RICOH GR DIGITAL II

R0028775_2
RICOH GR DIGITAL II

みぞれが降った後、不思議なぐらいあかむらさき色の夕日が今日をしめくくりました
R0028871
RICOH GR DIGITAL II

data
Pixy
http://www.pixy.dk/

止揚学園(福井達雨先生が園長をしている障害者施設)
http://www.biwa.ne.jp/~ikuru/
posted by K at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

YEBISU GARDEN PLACE

恵比寿へ
R0028543
RICOH GR DIGITAL II

恵比寿と言えばビール!
「ビアステーション」で、しっかり味わってきました
R0028522
RICOH GR DIGITAL II

R0028517
RICOH GR DIGITAL II

data
YEBISU GARDEN PLACE
http://gardenplace.jp/restaurantcafe/

ビアステーション
http://www.newtokyo.co.jp/tempo/beer_station/yebisu/
posted by K at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月28日

2月のしめくくり

久しぶりの青空もここまで
今週は本当に青い空を見ることがありませんでした
R0028167
RICOH GR DIGITAL II

2月最後の日
ずっと車中の人でした...
R0028165
RICOH GR DIGITAL II

夜はワインを飲みながら録画しておいた「おでんくん」を鑑賞...
いいなぁ...

data
おでんくん
http://www.odenkun.net/
posted by K at 23:14| Comment(2) | TrackBack(0) | journal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。